各種条件の詳細はこちら

あらすじ

①シロクマは考えています ある日、「歩くことがエコになる」と聞いたシロクマ。その理由がわからず、不思議に思っていました。
②目の前にカボニューが! すると、シロクマの前にカボニューが現れました!歩くことがエコになる理由を教えてくれたのです。
③シロクマは振り返りました 最近の行動を振り返ったシロクマは、歩いて移動をしなかったことに反省し、落ち込んでしまいました。
④カボニューは言いました 落ち込むシロクマに、カボニューは『歩いて移動をして世界中を巡る「エコ旅」』へ誘いました。
⑤こうしてエコ旅がスタート! シロクマはカボニューとのエコ旅を決心したのでした!
シロクマとカボニューのエコ旅を歩いて応援しよう!
              みんなの歩いた移動距離=CO2削減量に応じて山分けポイントが増える!

参加方法の詳細はこちら

みんなで歩いた距離

2024年11月13日結果発表!

Recoの合計量

8,215,950km

CO2削減量:1,941,066kg

現在もらえるdポイント

山分け100pt

dポイント(期間・用途限定)/ 進呈上限200pt

次のステップ達成まで

あと0km

(= CO2削減量:0kg)

100
もらえるdポイント(期間・用途限定) みんなで歩いた距離 CO2削減量 山分け 10万pt 1万km 達成でオープン 山分け 15万pt 10万km 達成でオープン 山分け 25万pt 20万km 達成でオープン 山分け 50万pt 60万km 達成でオープン 山分け 75万pt 120万km 達成でオープン 山分け 100万pt 200万km 達成でオープン
もらえるdポイント(期間・用途限定) みんなで歩いた距離 CO2削減量 現在の獲得予定 山分け 15万pt 10万km ブラジル 24トン NHKホール
              3個分の森林が1年間に吸収する量と同じくらい 現在の獲得予定 山分け 25万pt 20万km オーストラリア 48トン 日本武道館6個分の森林が1年間に吸収する量と同じくらい 現在の獲得予定 山分け 50万pt 60万km エジプト 144トン マツダスタジアム7個分の森林が1年間に吸収する量と同じくらい 現在の獲得予定 山分け 75万pt 120万km フィンランド 288トン 甲子園球場8個分の森林が1年間に吸収する量と同じくらい 現在の獲得予定 山分け 100万pt 200万km ハワイ 480トン 東京ドーム
              11個分の森林が1年間に吸収する量と同じくらい

※歩行距離1kmあたりのCO2削減量を0.24kg、スギ人口林1ヘクタールが1年間に吸収するCO2を約8.8トン※1としてCO2削減量を算出

※1出典:林野庁ホームページ

\ 自分の歩いた移動距離=CO2削減量を確認する場合はこちら / カボニューレコードで移動の履歴を見る
  • 1.データの反映には数日~最大10日程度のタイムラグがあります。

    2.iOS版dヘルスケアアプリは、アプリを起動することでAppleヘルスケアの歩数を取得する仕様となっています。dヘルスケアアプリをしばらく起動していない場合、カボニューレコードにデータが連携されなくなる場合がございます。

キャンペーン概要

参加手順 / 条件

STEP1

※エントリーは、STEP❷~❹の後でも対象となります。

STEP2
\ まだお済でない方は / カボニューレコードのアプリをダウンロード カボニューレコードのアプリをダウンロード
STEP3
STEP4
dヘルスケアを利用して、歩いて移動

※「dヘルスケア」アプリでdアカウントログインを必ずお願いいたします。

※「dヘルスケア」アプリのダウンロードはこちらから

【ダウンロード方法】
iOSをご利用の方:こちら
Androidでドコモ回線をご利用の方:こちら
Androidでドコモ回線以外をご利用の方:こちら

カボニューレコードで移動の履歴を見る
  • 1.データの反映には数日~最大10日程度のタイムラグがあります。

    2.iOS版dヘルスケアアプリは、アプリを起動することでAppleヘルスケアの歩数を取得する仕様となっています。dヘルスケアアプリをしばらく起動していない場合、カボニューレコードにデータが連携されなくなる場合がございます。

参加者全員の歩いた移動距離=CO2削減量に応じて山分けポイントが増える!
山分け最大100万pt dポイント(期間・用途限定) ※進呈上限はお一人さま200pt

さらにdヘルスケア有料会員なら山分け口数アップ!

キャンペーン条件クリア山分け口数1口 dヘルスケア有料会員山分け口数1口
dヘルスケア有料会員について詳しく見る

※ポイント進呈はdポイントクラブ会員お一人さまにつき1回限りとなります。

※ポイントは2024年11月末に進呈予定です。ただし、進呈が遅れる場合があります。

※ポイントの有効期限は進呈日から約3か月です。

※キャンペーンの参加条件(STEP①~④)を満たすと山分け口数1口となります

※dヘルスケア有料会員であっても進呈上限は200ptです。

歩くことがエコな理由

「歩くこと」はCO2排出が一切ない移動方法。カボニューレコードでは、歩数を距離に換算し、自動車で移動した場合と比較したCO2削減量を算出しています。ちょっとした移動は歩くことで、健康的にエコをはじめてみよう!
\ dヘルスケアとの連携方法はこちら / サービス利用ページを見る

※カボニューレコードの利用ガイドはこちら

※参考:環境省ホームページ

シロクマとカボニューを応援しよう!たくさん歩く方法

自動で記録 dアカウントに紐づくサービスのご利用情報から、カボニューレコードが自動的に徒歩や電気利用量などのデータを取得することで、増加します。自分で記録 行動ラインナップの中から、1週間の内どのくらい行動できたかを4段階で自己評価することで増加します。
\ さらに本キャンペーンの山分け口数アップ / dヘルスケア有料会員について詳しく見る

(キャンペーンコード:CABO24004)

カボニューレコードホームはこちら